こんにちは、ヤス@ロコ父さんです。
今回は、海老名「ビナウォーク」で愛犬と一緒にランチが食べられる飲食店をご紹介したいと思います。
今年(2022年)のゴールデンウィークは、
トイプーのロコちゃんと小田急線の海老名駅前の
「ビナウォーク」に行ってきました。
ワンちゃん連も多い、
海老名駅前、おもしろタウン! ViNAWALK - ビナウォーク
です。
海老名「ビナウォーク」の特徴と場所
ビナウォークは海老名駅前にある小田急のグループ会社が運営するショッピングモールです。
ショッピングからレストラン、カフェ、映画館(TOHOシネマズ)など充実しており、家族や友人で1日中楽めます。
もちろん ”(エ)ビナウォーク " というネーミングゆえ、
歩いて散策できるスペースもたっぷりありますので、
ワンちゃん(愛犬)とお散歩に一緒に行っても楽しめます。
今回は、犬連れでショッピングセンターに行った際に最も気になる
「犬連れでのランチ」にフォーカスしてご紹介したいと思います。
ビナウォークの地図はこちら:
ショッピングする店舗やTOHOシネマズなど、犬連れNGの施設も多いのですが、
一部は抱っこしたりキャリーバッグに入れていればワンちゃん同伴可能な場所もあります。
詳しくは以下の案内を見てください。
ワンちゃん同伴のランチは「ラパウザ」のテラス席がオススメ
「ビナウォーク - ViNAWALK」にはワンちゃん連れで食事ができる
があります。
気軽に入れるイタリアンレストランで、
ビナウォーク店には愛犬が同伴できるテラス席があります。
お店自体が2階部分にあり、お店の前にテラス席が8席くらいあるので、
通行人からジロジロ見られる心配がない
という点がオススメするポイントです。
ちなみにホットペッパーから予約することもできます。
ラパウザ La Pausa ビナウォーク海老名店(海老名/イタリアン)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ (hotpepper.jp)
お店の外観:
(小田急:海老名駅からビナウォーク方面に歩いて、ラパウザが見えてきたところ)
お店の外にテラス席(テーブル席)が幾つかあるので、
ここでワンちゃんと一緒にコーヒーや紅茶を飲んだり、
パスタ、ピザ、ハンバーグなどを食べることが出来ます。
4人掛けのテーブル席だけでも4つくらいあり、隣との距離も十分に離れています。
この日はゴールデンウィーク中にしては、風が強くて冷たかったせいか
店内は常に満席でしたが、外のスペースは比較的空いていました。
それから、
事前にネットで写真を見た印象とは少し違って
広々としたオープンスペースでゆっくりできました。
モール内の通行人が通る動線とは離れているのも良い点です。
食べたランチのメニュー
お昼時はランチセットがあります。
ランチのメニューはこちら:
今回は、ロコ父さん・ロコ母さん・ロコ姉さん(娘)の家族3人+愛犬のロコちゃん
で行ったので各々が好きなものを注文することになりました。
ロコ父さんが注文したのは大好きなカルボナーラ。
それから家族でシェアする用に
「ラパウザ・サラダ」
「ピザ・マルゲリータ」
「エビとブロッコリーのアヒージョ」
を別に注文しました。
愛犬のロコちゃんも含めて、
家族全員集合で外食する機会はGW期間中はこのタイミングしかなかったので、
気前よく太っ腹で行きました。(笑)
(コロワイドの株主優待ポイントで支払ったんですけどね w)





ロコ母さんがササミ入りのドッグフードを持ってきていたので、
それを美味しそうにバクバク食べていました。(笑)
お腹が満たされたらお散歩
ランチを食べてお腹が満たされた後は、ロコちゃんとビナウォークを1時間くらいブラブラとお散歩しました。


たまにはワンちゃんと散歩と買い物も兼ねて、
一緒にランチを食べたりすると良い気分転換になりますね。
関連記事: