こんにちは、ヤス@ロコ父さんです。
20年間にわたり月1回は必ず通っていた小田急の線路脇の
牛めし「松屋」(町田駅東口店)が閉店しました。
いきなり閉店した 牛めし松屋 町田東口店
先週土曜日の夜のこと、夕方からチャリで街中に買い物をして帰る際にロコ母さんにLINE電話すると、
「今日はお昼ご飯をガッツリ食べたので夜は牛丼でいいかな」
ということで話がまとまり。
「牛丼並盛+牛丼頭大盛りを買うゾ~」
と最寄りの
に到着してみると。。
「1月末日をもって閉店しました」
との張り紙が... かなりショックでした。(ガックリ)
おそらく通算回数では間違いなくNo.1のお店。
休日にちょっとチャリで街中に出掛けた時などは、
かなりの確率で「松屋」でお昼ご飯をチャチャっと済ませていました。
私と牛めし松屋の原点は、三鷹駅南口店
35年も前の話しですが、貧乏学生だった私は休日になると
JR三鷹駅の北側にある会社(電子機器メーカー)で時々アルバイトをしていました。
当時の時給は500円くらい。
それでもお昼に町中華の出前を取ってくれたので1食分助かりました。
土曜日に8時間働いて1日4,000円くらい。
アルバイトが終わってJR三鷹駅まで帰って「お腹すいたな~」となった時は、
バイト代から500円くらい出して、大奮発して焼肉定食などを食べた記憶があります。(笑)
※当時(35年前、汗;)は500円で定食が食べられました
そのお店が「松屋 三鷹駅南口店」でした。
お腹がすいていたせいか非常に美味しく感じて明日の活力をいただきました。
そして、いつか社会人になって経済的に余裕が出たときは松屋の株主になるぞ! という密かな目標を持ったのもその頃でした。
よく通っていた、牛めし松屋 町田駅東口店
ご縁があって20年前から株主となり、月1~月2くらいで定食や牛鍋御膳などを会社帰りに食べるのが楽しみになっていました。
ただ私が良く通っていた町田駅東口店は、料理の味としては「やや手抜き」っぽい感じ。
※何度か松屋の本部にクレームを入れたことがあります。
骨のカケラが混入していたり、カルビ肉が噛み切れなかったり(汗;)
直営ではなく「柄の悪いフランチャイズ店の雰囲気」だったので、
「需要が回復するまでのあいだ2店舗の内どっちを閉店する?」
となれば間違いなく今回閉店した店舗が対象になるとは思います。
※入り口に風俗店の看板があるし、立地はあまり良くない
幸いにも松屋は少し離れた場所にもう1店舗あるので
「株主優待券が使えない」 Oh My God!
という最悪の事態は避けられました。(ホッ)
生き残った店舗は「プレミアム牛めし」対応、
「食券Call方式」という人手不足解消の先進システムもいち早く導入、
いわば「優等生的な店舗」です。
※味もこちらの方が上
今後は少し遠い方の店舗に行くしかありません、残念です。
この苦境を何とか凌げれば
吉野家も2店舗から1店舗体制になりそうです。(すでに店舗は休業状態)
多摩地区の代表的なターミナル駅近くの外食店舗が続々と閉店して、
夜も真っ暗になっている風景を見ると寂しくなります。
今回ばかりは、まだ終わりが見えません。更にあと1年間くらいはかかりそうです。
「食べることは人生の最大の楽しみの一つ」なので、世の中が正常に戻るまで何とか耐え忍んで欲しいものです。
私も20年ぶりの転職で時折り心身ともに弱っている事がありますが、
世の中が正常に戻るまでは何とか耐え忍ぶつもりです。
関連記事: