早期退職のノウハウ・体験談

そろそろ再就職活動に力を入れてみた ~ 自分に合った働き方とは?

人とのつながりと連帯

こんにちは、ヤス@ロコ父さんです。

早期退職してから6ヶ月が経過しましたが、ここ2-3週間ほど再就職活動に力を入れてます。

理由は幾つかあるのですが、主なものを挙げるとこんな感じです。

  • 雇用保険の給付終了がそろそろ見えてきた(残り半年を切った)
  • 「ずっと家に居るスタイル」は性格的に合わない
  • 「社会に参加している感」が自分には必要そう
  • 現時点では(これまでやってきた)IT技術職以外で打ち込めそうなものが見い出せなかった
  • 職業訓練について検討してみたもののIT系以外で興味の湧くものが無かった

こんな感じです。

なぜこのタイミングで求職活動に力を入れるの?? なんて、自分でも思います。

(コロナショックの真っ只中で、失業率も上昇中なのに)

ですが、一つ言える事は、「偶然にも、何かのご縁」を感じるようになった「きっかけ」がありました。

それが「ご縁」となるかどうかは現時点ではわかりませんが、再就職のカウンセリングをして頂いている方からの案件紹介で初めてピンと来るものが若干数あり、これまでのルーティン的な再就職活動からは心情的に少し前向きな変化がありました。

ただし「きっかけ」は向こうからはやって来ませんでした。「自分の方からある程度の意思を持って動かないと、きっかけは生まれないんだな」って実感しました。

 

久しぶりにハローワークに対面相談に行ってみた

結論から言うと、ハローワークに就職相談に行くとモチベーションダウンにしかなりませんでした。

10月中旬のことですが、ハローワークの相談窓口に数か月ぶりに訪問してみました。

自転車で5分で行けるため、行くこと自体は問題ではありません。

雇用保険の認定日だったので、たまには郵送対応ではなくて、ハロワに行ったついでに対面相談もしてみようかと。。

それと、公的機関の求人はハロワが強いと言われていますので、「来期から契約社員や嘱託とかでも良いので、公的機関のIT系の新規求人はあるのかな?」と淡い期待を持って。

で、対面相談ではいつものように契約社員風のおばちゃん(おそらく自分と同じような世代)

が出てきまして(汗;)、色々と20分くらいは質疑応答をしましたが、

「市や都の関連機関では、IT系技術が活かせる中高年向けの求人は非常に少ない」

とのことでした。

(ハロワに対面相談に行くだけ無駄だったか~)

相談員の人にもよるとは思うのですが、あまりにも無碍な対応に「そそくさと退散」した次第。

 

コロナ禍中の転職市場は買い手市場なのか?

コロナショックにより私の住んでいる町も、飲食店・カラオケ店・ネットカフェなどの閉店ラッシュが始まりました。

宿泊業・バス・鉄道・航空などの業界はもとよりです。

製造業も、給付金などによる延命期限が切れると、更にリストラが本格化しそうです。

私も含めてですが、世の中には早期退職した中高年が溢れようとしています。

有効求人倍率が神奈川・埼玉・千葉で1.0を下回っています。

いまや転職市場は「完全に買い手市場」と化しています。

求職者にとっては非常に辛い、「冬の季節」になってしまいました。

でもなぜか「そんな冬の時期に求職活動をやる気になった」のです、私は。

少し「ご縁」を感じてしまったので、少々「やる気になった」、というのが真相かも知れません。

何れにしても、これも一つの「チャレンジ」だったり「学び」だったりすると思うので、「この機会にやれることはやってみよう」と思います。

 

再就職するなら60歳定年が気にならない求人の方がいい

仮の話ですが、運よく中小企業の正社員で採用されたとしても、3年後に迫った60歳の目前になって「どうしよう?」と悩んだり焦ったりするのは避けたいところです。

57歳近くになって早期退職を選択したのだから、もし契約社員とかで働くとしても「向こう5年間、つまり62歳くらいまで働くことができる状況」をこの機会に作ることが出来れば、

※大企業に勤め続けていても、常にリストラに怯えながら、60歳目前で再雇用に行くかどうか悩むことになります(つまらない仕事をアルバイト並みの時給でやることになります)

そうなると、契約社員で5年間(1年更新で最長5年間)は現役を続行してみるのが「自分の性には合っているんではないか?」と思い始めています。

※雇用保険の給付+αくらい頂ければ、収入的には「よし」として

アルバイト的に働くのは、その後(63歳くらいから)でも遅くないんじゃないか?と。。

※例えば、シルバー人材センターとかモスバーガーの店員とか(笑)

こんな事をこの2-3週間考えていたので、今のところの方向性はこんな感じです。

  • 「60歳の定年を気にしないで」
  • 「何か人の役に立てる公的な雰囲気の仕事」
  • 「売上&利益達成のストレス・長い通勤時間は沢山経験したので、もうお腹一杯(笑)」

これをベースに求人を探してみたら、若干数ですが「ご縁」を感じる案件にヒットしました。

※こっちが勝手に「ご縁」を感じているだけかも知れませんが..(爆)

でもこれは、中高年向け再就職カウンセラーの方と何度かお話しして「出た?」「出した?」結果でもあります。

そうやって「適度に社会貢献をして」「適度に収入を得ながら」も、引き続き「したいこと」「好きなこと」を探してみようかと思っています。

※個人事業主とか副業の可能性を探ることも1つ

結局のところ「自分探し」はもう少し続く予感がしているので、暫く「悩み深い中高年」から卒業はできないようです。(笑)

もしかすると(中高年向け再就職カウンセラーと相談するよりは)

いっそのこと「禅寺のお坊さんに説教してもらう」方がスッキリするのかも知れません。(爆)

関連記事:

ご縁を感じる求人案件に応募してみた ~ 今度は書類選考を通過!

にほんブログ村

記事がお役に立った際はポチっと応援をお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。