こんにちは、ヤス@ロコ父さんです。
私が実践している節約ネタとして「車の維持費を節約する方法~エンジンオイル編」ご紹介します。
例えば、「△△△バックス」「△△△ハット」でオイル交換をすると8000円~10000円かかりますが、
この方法では5000円くらいで、同等以上のクオリティのエンジンオイルに交換することが出来ます。
近場にエンジンオイルを安く店頭販売しているホームセンターがあれば簡単に実践できますので、参考にしてみて下さい。
この方法をおススメする対象者
- 年間走行距離が5000km程度かそれ以下の方
街乗り+たまに遠出くらいしか車を使わないので、1年に1回だけオイル交換すればよいという方。
- オイルのグレードは「そこそこで良い」という方
SN級で100%化学合成油か部分合成油を使いたい方。
- 近くにオイルとオイルフィルターを安く店頭販売しているお店がある
私のおススメはホームセンター「コーナン」です。
SN級の5W-30のオイルが特売期間のときは2000円以下で買えます。
オイルフィルター(オイルエレメント)と一緒に買っても 2500円ちょっとです。
- オイルとオイルフィルターを買いに行く手間は掛けてもいい方
- 近くに持ち込みオイル交換が安いお店がある
よく探せば、良心的な工賃で「持ち込みオイル交換」をしてくれるガソリンスタンドがあったりします。
以上の条件に大体当てはまる方は、この節約方法がおススメです。
オイルのグレード
私の乗っている車(ごく普通の大衆車、10年落ち)の推奨オイルは
0W-20
と表示されています。
個人的には燃費は若干犠牲にしても、少し粘度が高い
5W-30
を好んで入れています。
メーカー推奨の規格を入れなくとも、1段階くらい粘りが強いものを入れる分には、燃費が若干悪くなるだけで特段の支障はありません。
※ただし、5W-30か10W-30が推奨のターボ車に 0W-20 のエンジンオイルを入れるとターボチャージャーが焼き付いて壊れたりするので注意が必要です
5W:低温時の粘度
0Wよりは5Wの方が1段階粘り気がある
(規格上は0Wから25Wまで5刻み)
-30:高温時の粘度
-20よりは-30の方が1段階粘り気がある
(規格上は20から60まで10刻み)
それから、できれば「100%化学合成油」がおススメです。
ホームセンターでエンジンオイルとフィルターを安く購入する
節約するための鉄則は、
- 安売り期間中に2個とかまとめて買っておく
です。
例えば、カストロール GTX ULTRA-CLEAN 5W-30 SN (or SP) の4L缶は、
ホームセンター・コーナンでは
通常価格:2,980円くらいですが
セール期間中の価格:1,980円くらい
となります。
もしもカストロールが安売りしていない場合は、モリグリーンなど他のメーカーのものがセール中だったりします。
事前にWebチラシを見て、目当てのグレードや規格のオイルが2000円以下で安売り期間中かどうか確認してから、ホームセンターに出掛けましょう。
オイルを買う際に、ついでに「オイルフィルター」も買っておきます。
こちらは700円くらいで購入できるはずです。
そのほかネット通販やヤフオクなどでも、オイル2缶とフィルター2個をまとめて買うと送料無料になれば、それで購入するのも一手です。
オイルの持ち込み交換が安い店を探す
タイヤ交換と違って、オイルの持ち込み交換が安いお店を探すのは、少し骨が折れるかもしれません。
私の場合は、車検を安くやってくれる行きつけのガソリンスタンドが、たまたま
- 持ち込みオイル交換がOK
- 工賃が良心的(というか安い!)
■オイル持ち込み交換工賃:(私の場合)
オイル交換 :2,000円
フィルタ交換: 500円
===================
合計: 2,500円 (+消費税)
※ピットが混んでいない午後に行きます(午前は車検で忙しい様子なので)
エンジンオイル+フィルター交換が5千円くらいで済みます
私の場合は年間走行距離が5000km以下なので
「毎年1回、車検の月にエンジンオイルとオイルフィルターを交換」
しています。
つい2-3か月前にも(車検に出す直前に)この方法でオイル+フィルタ交換しましたが、
オイル購入:2,000円
フィルタ購入:700円
交換工賃:2,500円
===================
総額:5,200円 (税込み)
この出費で、私の街乗り大衆車にとっては十分に性能の良いオイルに定期的に交換することが出来ます。
例えば、「△△△バックス」「△△△ハット」で、同じことをしてもらうと10,000円くらいかかる、と思います。
※ちなみに私は以前、自分でオイル+フィルタ交換をしていたのですが「廃オイルのパックが燃えるゴミとして出せなくなった」ので止むなくガソリンスタンドで交換してもらうようになりました。
以上ご参考になれば幸いです。
関連記事;