DIY&お役立ち情報

U-NEXT 株主優待が来た! ~ 1年間無料 & 毎月ポイント w

U-NEXT株主優待 1年間無料 毎月ポイント

こんにちは、ヤス@ロコ父さんです。

お待ちかねの「U-NEXT 株主優待」が届きました。

動画配信サービスを見るようになってから約1年半が経過しましたが、ようやく株主優待の恩恵を受けることが出来ます。

これで年間3万円くらい節約できます。

 

U-NEXTを含めメディア関連銘柄とは長いお付き合い

私は株式運用を始めてから20数年が経ちますが、最初に購入したのがメディア(放送)関連銘柄でした。

社会人になってから30代中盤までは通信&放送の業界でサラリーマンをしていました。

その「ご縁」もあって、当時の社会人経験の浅い自分にとっては親しみがある業界銘柄で安心できました。

過去に購入したメディア関連銘柄(古い順):

フジテレビ、スカパーJSAT、テレビ朝日、WOWWOW、Hulu、U-NEXT

残念ながら、WOWOW以前の銘柄は90年代後半~2000年代中盤にかけて保有していた過去形で、既に売却済みです。

今から思うと「大変もったいない」と思います。短気を起こさずに長期保有していれば、今頃は再就職なんて考えずに済んだのかも知れません。(笑)

  • フジテレビ株はライブドア事件で盛り上がる前に売却 orz
  • WOWWOW株はオリジナルドラマで盛り返す前に売却 orz

まぁ10-20%くらいは売却益が出た記憶があるので、これで良しとしましょう。

若い頃の私は辛抱が足りなさ過ぎました

※言い訳になってしまいますが、当時は住宅ローンの繰り上げ返済に全力投球中で「10-20%の運用益が出たら株を売却して、住宅ローンの繰り上げ返済」というのが裏事情です。

 

最初はHuluに加入、後に U-NEXT に乗り換え

最初はHulu(フルキャスト・ホールディングス)に加入しました。

当時、Huluを選択した理由は「まどマギ」が見放題でU-NEXTよりは安かった(月額980円)からでした。

中高年オヤジがアニメなんて、と言われると非常に辛いのですが、

「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙海賊キャプテンハーロック」「機動戦士ガンダム」「銀河鉄道999」

などの初回放送をリアルタイムでカブリ付きで観ていた世代なので、勘弁してやってください。(爆)

ところがHukuに加入して半年くらいすると「Huluは月額は安いけど、日テレ系のコンテンツしか強くないんだ」という事がわかってきて物足りなくなりました。

(そりゃそうだ、主要株主が日テレ系列なんだ、と後から気付く...)

という訳で、

  • テレ朝系のアニメが見たい
  • 月額は多少高くても良いので
  • もっと幅広いコンテンツがある
  • あまり系列色に染まっていない
  • かつ運営主体が外資系ではない

という理由から、

U-NEXT に乗り換えました。

※20代の若い頃に仕事で有線放送さんとご縁があったので親近感もあった

※当時の有線放送は悪役レスラーのように叩かれていましたが影ながら応援していました

U-NEXTは、月額2000円弱ですが、サービス内容には十分満足しています。

これで完全に「レンタルビデオ屋」と「スカパー」とはサヨナラできました。

実に色々なコンテンツ(映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、娯楽、本、などなど)があるので飽きません。

月3本くらいまでなら準新作も毎月貰えるポイントで見れますし。

しいて難点を挙げると「Android TVでのコンテンツ検索が使いにくい」ことです。

ここは今後の改善に期待したいと思います。

 

U-NEXTの株を購入

U-NEXTに加入してから株主優待を受けたいと思っていたのですが、ちょうど仕事の方が「暴風雨」状態になってしまい、株式運用どころではありませんでした。

早期退職後にようやくU-NEXT株を購入することができました。

まぁ、ちょうど株価が低空飛行していたのでタイミングは良い方だったかも。

それで今週になってようやく待望の株主優待が到着しました!(わ~い)

これでU-NEXTの月額料金が節約できます。

U-NEXT株主優待 1年間無料 毎月ポイント

居酒屋&不動産の関連銘柄では散々な目に会っていますが、

「新しいトレンドの銘柄も少しづつ仕込んでゆく事で全体のバランスが取れれば良いな」

と思って運用しています。

以上ご参考になれば幸いです。

 

関連記事:

株主優待で外食費を節約 ~ おススメする 飲食チェーン 株主優待

にほんブログ村

記事がお役に立った際はポチっと応援をお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。
  • この記事を書いた人
ヤス@ロコ父さん

ヤス@ロコ父さん

はじめまして 、東京都多摩地区在住のヤス@ロコ父さんです。2020年の春に57歳で某大手企業をリストラで早期退職しました。コロナの非常事態宣言と共にスタートした無職の期間中に、新しい学び&チャレンジとしてこのブログを始めました。しばらくしてIT系の契約職員として何とか再就職できましたが、長らく仕事人間だった反動からか?再就職した今は「早くリタイアしたいな~」と思っている「悩み多き中高年」です。笑; (保有国家資格:情報処理技術者ネットワークスペシャリスト、第1級陸上無線技術士、など)