雑記&IT関連

久しぶりに高校時代の友人と会う ~ 同窓会は参加に迷う年頃に

広島県三原市須波

こんにちは、ヤス@ロコ父さんです。

瀬戸内地方の実家に帰省していますが、高校時代の友人に3年ぶりに会ってきました。

私がリストラで早期退職したことは退職直後にメールで連絡済みです。

前回会ったのはお互い54歳のときでした。

彼は昔から「志の高い人」で

「自分のことよりも他人のために何かをしたいと考える人」

でした。

いわゆる「人望がある」人で、高校の先生方からも一目置かれていました。

一方、私はと言うと

「自分が好きな事をしていると他人のことは目に入らなくなる人」

でした。

唯一、物理の先生(部長をやった電気無線部の顧問)には可愛がって頂きました。

(感謝!)

 

第一声は「けわしさが消えたね」

第一声は「けわしい(険しい)感じが表情から消えたね」でした。

自分自身を客観的に見てもらう事が、先ず確認してみたいポイントでした。

毎日顔を合わせている家族だと変化がよくわからないだろうし、10年以上会っていない友人だと「使用前・使用後」の差が読み取れないだろうし。

毒が抜けた表情だったのでしょうかね。

そりゃそうでしょうね。

前回会った53歳のときから今に至るまでの4年間「いつリストラ対象になるのかヒヤヒヤしながら」過ごしてきましたから。。

おそらく40代とかは「厳しく」かつ「精悍」な表情で、良く言えば覇気や希望も表情に出ていたんだと思います。

最近の数年間は「残りのサラリーマン人生をどうしよう?」って感じで「険しい」表情になっていたのでしょう。

 

定年直後に悩む人も多いらしい

彼の職場には役職定年制度はないそうです。

60歳の定年までそれなりのポジションでバリバリと仕事をする人が多いということです。

定年後の再雇用はあるにはあるけど辞める人が多いそうです。

彼曰く、

定年までバリバリと仕事をしてきた人が60歳で定年になると「さて何をしよう?」

ってなる人が多いそうです。

定年退職に至るまでに、「次に何をしようか?」と考えたり、

「これはどうかな?」と準備をする余裕がないとも言っていました。

やはり多くの人間は目の前の

「しなければならないこと(MUST)」

が忙しいと、次のことはあまり真剣には考えられないようです。

今の私については、

「定年の数年前に会社都合で退職して割り増し退職金も貰ったんだから、これを次のことを考えたりチャレンジする”良い機会”だと思えばいいんじゃないか?」

「IT系の人材だったら、処遇は低いけど来年に向けてGIGAスクール案件の関係で業務委託的な求人が出てくるだろうから、検討してみてはいかが?」

と、ありがたい助言も頂きしました。

早速、帰省先から自宅に戻ったら動き始めようと思います。

 

同窓会に出てもいい状況と出たくない状況がある

また数年後には高校の同窓会があるそうです。

少し前の自分だったら、(一流企業に勤めているんだよ、って)

胸を張って同窓会に積極的に参加していたことでしょう。

ですが、(自分でも予想外に)早期退職してプータローとなってる今となっては、

同窓会に出るのはちょっと恥かしい。。

結局は「自分自身で勝負している」のではなくて

「一流企業の看板があってこそ」だったと今更ながら気付かされます。(恥)

そう思えば自分が無職になった途端にコロナ感染拡大により非常事態宣言となりましたが、

「コロナ禍により同窓会を開催したくても開催できない」

という状況で助かりました。(ホッ;)

私が思うに50代になってからの同窓会って

  • 昔話をするため、聞くために参加する
  • 新しいビジネスの繋がりを求めて参加する
  • 自己承認欲求を満たすために参加する
  • 仲の良い友達につられて参加する

こんな所に集約されるのかな?

この年になってくると同窓会で久しぶりに会ったからと言って、

「いま何やってんの?」と聞くのもタッチーですしね。

よく考えたら「50代の同窓会って微妙」ですね。

 

今のプータローの私なら同窓会には出席しない

今のプータロー状態の私が出席しても「昔ばなし」だけで終わりそうです。

と言うか、「同窓会のお誘いが来ても、何かと理由を付けてお断りする」でしょうね。

もしも同窓会が開催されて出席したとしたら、

昔のクラスメートから「超有名企業に勤めていると聞いたけど凄いねー」

とか「いま何やってんの? 定年になったらどうする予定なの?」

とか聞かれてしまうと「モゴモゴすること確定」ですからね。。

もしも数年後に同窓会のお誘いが来たら、またその時に考えることにします。

その時は「60代の同窓会」になっているでしょうから

お気楽に参加できる可能性が高い気がします。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

関連記事:

にほんブログ村

記事がお役に立った際はポチっと応援をお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。